1965 Fender Mustang

販売価格 150,000円

1965年製

 

 

64年にムスタングは発売されますが、それまでのデュオソニックやミュージックマスター同様ナット幅の狭いAネックでした。

 

65年には通常のストラトと同じナット幅のBネックのムスタング・デュオソニックⅡ・ミュージックマスターⅡが発売されますが65年のBネックの固体は非常に数が少なく中々出てきません。

 

66年になるとフェンダーが各モデルを増産しますのでムスタングでもBネックの物が多く流通しますが本機は65年Bネックという非常に貴重な固体になります。

またフェンダーの他の機種の指板は1959~62年の途中にはスラブからラウンド指板に変更されるので、1964年発売のムスタングの指板も当然ラウンドになりますが、初期のムスタングのみスラブが存在しています。

本機も65年製スラブBネックというムスタングとしては完璧なスペックです。

 

フレットはミディアムサイズに交換されています。

またナットは牛骨に変更されています。

 

デカールはオリジナルですが、ネック裏のみオーバーラッカーされています。

恐らくネック裏の汚れ防止の為で、オーバーラッカーはかなり薄いです。

 

ボディはオリジナルカラーのダコタレッドです。

他のピックアップを搭載する際、干渉したからだと思いますが、ピックアップキャビリティのみ僅かに広げられています。

 

ペグはGotohのマグナムロック

ピックアップはフロント SEYMOUR DUNCAN SSL2 リア SEYMOUR DUNCAN SSL2RwRp

片方のピックアップは逆巻き・逆磁極のモデルになっていますのでミックス(センター)でハムキャンセルが可能です。

ブリッジはエイジド加工済みのジャズマスター用

(ジャズマスター用のブリッジだと1弦ごとに弦高調整可能)

ピックガードとネックプレートも交換されています。

 

サーキットの新たに組み直しました。

ムスタングのオリジナルの配線ですと各PUのONOFFと位相を切り替える事によってフェイズサウンドを可能にしていますが、フェイズサウンドは現在余り使われる音では無いのでリアPU側のスイッチはダミーとし、フロントPU側のスイッチをフロント・センター(ミックス)・リアと通常の3wayの配線にしています。

スライドスイッチはテレキャスター等に使われている3wayとは違い、構造上スイッチノイズは出てしまうので、ご了承下さい。

 

重量 約3.3kg

 

もちろんトラスロッドも問題無く、弦はダダリオ10~46でセットアップ済みです。

弦高は6弦12Fで約1.6mm 1弦12Fで約1.4mmと低い弦高でストレス無くプレイ可能です。

パーツ交換は多い個体ですが、オリジナルよりもパワーアップしたPUにロックペグ、ミディアムサイズにリフレットされプレイアビリティも向上しています。

また使い易いシンプルは配線と非常に使い勝手の良い実戦的なスペックとなっています。

 

※画像のケースは付属致しませんが、発送の場合厳重に梱包して発送させて頂きます。

■お問い合わせ■

メモ: * は入力必須項目です